資料請求勉強会家づくり
お役立ち情報
電話する

USEFUL家づくりお役立ち情報

注文住宅の外観でお悩みの方へ!外観の決め方をご紹介します

青森県在住の方の中で、注文住宅の外観にお悩みの方もいらっしゃるでしょう。
住宅の外観は、その住宅のイメージを左右する大切な要素なので慎重に決めたいところです。
そこで今回は、外観の決め方についてご紹介します。
気を付けてほしいポイントも併せてお伝えするので、ぜひご一読ください。

□家の外観はどうやって決める?

家の外観はどのようにして決めたら良いのでしょうか。
ここでは、決め方をステップに分けてご紹介します。

まず1つ目のステップは、ベースとなる家の色を決めることです。
明るい雰囲気の家にする場合は白色調で、落ち着いた雰囲気の場合は黒色調などです。
たくさんの色を使いすぎてしまうと落ち着かない印象になってしまうので、多くても2、3色でベースを決めましょう。

2つ目のステップは、外観のデザインイメージを絞ることです。
デザインイメージとは、和風やモダン、洋風などです。
ご家族で話し合って、自分達が思い描く理想のイメージに合わせて選ぶようにしましょう。

3つ目のステップは、家の形状を決めることです。
家の全体像としての形、屋根や窓の形なども大切です。
窓の位置もバランス良く配置できるように、全体像を意識すると良いです。

4つ目のステップは、カラーや素材を決めることです。
外壁や屋根、窓などそれぞれの部分のカラーや素材を選びましょう。
それぞれの要素のメリットとデメリットを確認して、最適なものを選択するようにしましょう。

□外観を決める時のポイントとは?

上記では、外観の決め方について順序を追ってご説明しました。
続いては、外観を決める時に気を付けたいポイントについて紹介します。

まずは、防犯面やプライバシーに気を付けてください。
外観はデザインを重視しがちですが、防犯上問題がないかなどといったプライバシー面にもきちんと目を向けるようにしましょう。
その際には、窓の種類や位置に特に気を付けると良いです。

また、周辺の家との調和を考慮しましょう。
外壁や屋根の色や素材を選ぶ時には、周りにどんな家があるのか調査することが大切です。
落ち着いた雰囲気が気にいってその場所に決めた方もいるでしょう。そんな住宅地に急に奇抜な色の家が建ってしまっては台無しです。

最後に、メンテナンスも気をつけておきたいポイントです。
外壁に使われている資材の種類によって期間は変動しますが、基本的に定期的なメンテナンスは必要不可欠です。
木質だと自分で手入れできる部分にだけ使用したり、耐久性の高い保護剤などを塗布するとよいでしょう。
できるだけ耐久性や機能性の高いものを選ぶのがおすすめです。

□まとめ

注文住宅における外壁の決め方やポイントについてご紹介しました。
デザイン性と機能性のどちらもしっかりと考慮して決めていくことが大切です。
今回紹介した内容を参考にして、理想の住宅を実現させましょう。

<  一覧  >